2024.04.27 「一生困らない健康の新常識」サンメッセ香川で講演会します!
一般社団法人フードアレルギージャパンのアンバサダーを務める松田さんが講演会を行います。 「一生困らない健康の新常識」というタイトルで、生成AI、食育、免疫の観点からそれぞれのプロフェッショナルが楽しくお話します。 奮ってご参加ください☺ 日時:2024年4月27日(土)11:30-17:00 (受付13:00~) 場所:サンメッセ⾹川 2F ⼤会議室 ※懇親会もあります! 17:00~18:00 @ [...]
2023.11.25 「稲わらでしめ縄を作ろう」高松市男女共同参画市民フェスティバルでワークショップします!
2023年11月25日(土) 10:00-12:00 @高松市松島町 1 丁目 15-1 たかまつミライエ6F 「稲わらでしめ縄を作ろう」 注連縄(しめなわ)を作ったことありますか? [...]
2023.06.20 アンバサダーの松田さんが6月23日(金)に高松市教育委員会主催で「味覚教育」の講座を行います
高松市教育委員会の依頼で、私たちフードアレルギージャパンのアンバサダーの松田さんが6月23日(金)に、高松市生涯学習センターで「味覚教育」の講座を行います。 「味覚教育」は、フランスで50年前から行われている教育実践理論です。 このたびの講座は、子どものための味覚教育研究会(IDGE)に所属する講師が、あくまでフランスの「味覚教育」をベースに、日本の食文化を踏まえた実戦形式を模索して提供する講座になります。 ・毎日の食事を味わっていますか? ・「味わう」ためには「五感で感じる」ことが大切です ・食材を食べて五感一つ一つを目覚めさせてみましょう ・感覚に集中し感じたことを言葉で表現し、自分自身に向き合いましょう ・その言葉や感情を、さらにみんなで分かち合いましょう [...]
2023.06.08 高松市男女共同参画センターのお招きで6月24日(土)に講演会を行います
このたび、香川県高松市男女共同参画センターさんが企画する市民企画講座にお招きいただき、講演をすることになりました。 (高松市男女共同参画センターさんから機会を頂戴し、一般社団法人フードアレルギージャパン 高松支部が講演会を企画・催行することになりました。) 登壇するのは、FAJの代表をしております、割田です。 「主婦や主夫が変える社会。主夫が運営する非営利法人フードアレルギージャパンとは」 というタイトルで、主婦や主夫が持つ潜在的なエネルギーを、社会に活かすことについてお話したいと思います。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 日時:2023年6月24日(土)13:30~15:30 [...]
2023.03.21 キャンペーン「原材料や作り方をもっと知ろう」をはじめます!!!
フードアレルギージャパンは、 「原材料や作り方をもっと知ろう」という活動を始めます。 こちらが活動のメインロゴになります。 男の子が虫眼鏡で商品のことを知ろうとする、という構図です。 何をつかって(WHAT)、どのように作っているか(HOW)、 すべては知ることから私たちの選択がはじまります。 このロゴはイラストレーターの坂道なつさんに描いていただきました。 [...]
2023.03.03 ようこそ新アンバサダー!中野陽平さん☺
素材の持つ「うま味」を大切にし、無添加・安心安全への大きなこだわりをもって、子どもや大切な人に食べてもらいたいという想いで商品を作っている中野陽平さんが、私たちフードアレルギージャパンの新アンバサダーに就任いただくことになったことをお知らせします。 中野さんは、地球視点を持ちながら、「かつお愛」「家族愛」をもって、商品をお届けしている方です。 日本橋で江戸時代より続いた老舗鰹節問屋「近甚」の番頭であったお爺様が創業し、三代目になる鰹節問屋「かつおぶしの中野」を営んでおられます。 代表である割田との出会いは、ご縁あってご紹介いただいた折に事務所で試食させていただいた「ぱりこ」から始まりました。中野さんの鰹節や商品に対するあたたかい想いと、原材料がかつおのふしだけで「ぱりッ、サクっ」とした新食感の楽しさと美味しさに魅せられました。「ぱりこ」の小売店での販売をお手伝いするなかで、食の世界における卸業という流通の一端を担い、日々学ばせていただいております。 鰹節が50年後の日本に残るためには、海の恵みが得られ続け、鰹節を必要とする食文化が存在する環境が必要です。あたたかな想いを持って大きな挑戦を続ける中野さんと共に、フードアレルギージャパンは「みんなで食事を楽しめる社会づくり」に向けて活動してまいります。 私たちの今後の活動にご期待ください。 ※アンバサダーのご紹介はこちらをご覧ください [...]